2007 |
01,12 |
«今日のまるマ。»
やー夜中に聞くのは駄目ですね。
今回からイヤホン装着です☆
今回はダカスコスも登場!
冒頭のミニドラマ。
だんだん村田じゃなくて宮田さんそのものに感じてきました(笑)
最近村田がツッコミ頑張ってるよね!がんばれーがんばれげーかー(適当)
ていうかもうギュギュギュ閣下炸裂ですね!陛下愛爆発。最高です爆笑☆
ダカスコス役の松山さんまんまダカスコス声だーvキャラもなんかそのまんまだー(笑)
てかゴアラも松山さんだったんだねそういえば!ていうか私ゴアラ見たことないんだけどね!
井上さんといいコンビですねぇvv
井上さんのゆったり加減がやっぱ凄い好きです!ダンディーv
裏話が凄い楽しいです!アドリブだらけとかいいなぁ面白いなぁ行ってみたい収録現場!!
・・・思えばあのコッヒー大暴走の回とかの「ダカスコス!あそこにも1匹ひっかかってますよ」「あ!ほんとだ!」とかもアドリブだったのかな・・・(笑)
お便り紹介コーナー。あだなの話。ふっつーの会話でしたよね☆ふっつーに楽しんで聞いてましたけどね!
すあまさんてPNに違うとこに頭もってかれました。某ドラマに。あれ面白かったなー(遠い目)
『シンマウォーカー』はアミーゴも言ってたけどやっぱ宮田さんが負けないと面白くないね☆順調に勝っちゃうと物足りないんだ!(笑)ポイントもプラマイゼロになっちゃったし!
英語苦手な私はABCについて行けなかったです(苦笑)あの場に居たら絶対負けてたと思います。
宮田さんの『V6』の発音が面白かったです。勿論井上さんの『地ビール』も笑いました。まぁ『父ちゃん』のがおかしかったんですけどね。
自分がゼロに戻ったからってマイナス発進になった松山さんにひたすら「マイナスまいなす」言ってた宮田さんは可愛かったですv
んーやっぱ宮田さんが負けないと感想も物足りないかんじ・・・?(笑)宮田さんが罰ゲームやるのきっとスタッフさんたちも期待してると思うんですけど。。。
次回のゲストは誰かな~??たまーにでいいからゲストなしもやってほしいと思います私的には。
マニメは、砂熊見ちゃったv
いつも思うんだけどニコラは原作よりもちょっと大人っぽい印象を受けます。
やっぱり魔笛編は長男かっこよかったですv前々回のモルギフ編もなんですけど、ここらへん見ると懐かしいかんじですね・・・!次回はグレタ編なのかしらvvぜひに次男のギャクを!
えーと次が第5回ですよねー?グレタ編、カロリア編、次男帰還編、オリジナル(箱探索)編、ラスト、になるのかな・・・?カロリア編はぜひムラケン大プッシュでお願いしたい!
あ、今回の話ですね今回の!
んーとんーとあ!ユーリが魔笛吹くときなんかくねくねしてたのが可愛かったですvなんでそんなくねくねしちゃってんのゆーちゃん!(笑)
うー・・・前回ほどネタがなくてなぁ・・・;ムラケンもちょこっとしか出なかったし。。。
それよりもアミーゴ情報の目覚ましボイスに心惹かれましたからー!
次男の目覚まし完売ってすごいな!高いのに・・・!!
私なら朝からあんなえろい声であんなこと大音量で言われたら目覚ましぶん殴って止めちゃうかもしんない。
・・・恥ずかしいじゃない!(珠谷は照れ屋でもあります)
ユーリのはほんと可愛いですv頼むからとか必死で言われたら「しょーがないなー」って言いながら起きちゃうかも(笑)三男はじゃりが好き!他の男前のもいいと思うけどわたしはじゃりが好き!!
・・・・・・・・・村田は、ないんだね・・・・・・。
あったらどんなのだろ・・・。ほんのり甘そうだな・・・恥ずかしいなそれ。ムラケンズテンションも朝からだとちょっとうざいかもしんない(寝起き最悪なんです)
『むらたーむらたーむらむらでー。むらたーむらたーむらむらよー。オハヨーゴザイマス!ムラケンズのムラケンこと村田健です!!ホラー起きて起きて!』
とか?(笑)もしくは
『東京マジックロビンソン降臨!!今からアナタを起こしてみせまSHOW!!』
とか(マニメでロビンソンネタ出てないか・・・;)
こんなネタものしか思いつかない私もどうなんだろう・・・。駄目だ『抱いていきますよ』くらいの台詞思いつかなきゃ少女漫画家にはなれないかも・・・orz
しかし『抱いていきます』ってどこ連れてく気なんですか次男。。。そこまでして行かなきゃいけないんですか眠り姫は・・・。
すみません寝起き悪いんで反発気味です。次男にはギャグで起こしていただきたいです『そんなバハマ』!(受けたらしい)
あらいやだ目覚ましボイスについてだらだら語っちゃったよ(笑)