2008 |
07,24 |
飲み会行ってきましたが結局2杯しか飲めませんでした。
4人になる予定が1人急に来れなくなって、もう1人は明日朝必修科目のテストだとかでウーロン茶。おまけにビアガーデンもやってなくて、結局普通に居酒屋行ったんですが、ぐだぐだ喋って日付変わる前には解散しました。なんだこれ(笑)
というかですね、今日私は外出しない方がいいんじゃないかと思いましたですよ。
飲むので自転車だったんですが、擦れ違い出来るかどうかくらいの幅の歩道を通ってたら2列で並んで歩いてるおばちゃんと息子だか孫だかと出くわしまして、私が直進してるにもかかわらず避けてくれないんですよ。仕方ないんで止まって擦れ違ったらおばちゃんにボソリと「降りて通らんにゃ」と言われてカチーンでした。いや降りたら擦れ違えないからね!つかその前に避けろ!!譲り合いの精神をどこに忘れてきた!
まぁ聞こえなかったフリでスルーしましたけど。
つか歩道ってチャリ降りなきゃならん決まりありましたっけ??自分ルールを他人に押し付けるのやめていただきたい。
若干イラッとしたものの、まぁこれから飲みに行くんだし酒の肴にするかーと待ち合わせ場所目指してたら、今度は車に轢かれました(爆)
しかも私悪くないからね。小学生の時轢かれたことあるんですがあれは100%自分が悪かったですが、今回は私悪くないからね!
完全にあっちの確認ミスです。しかも車の方信号赤だったよね?こっち優先だよね?
ぶつかった後窓開けて「ごめんごめん大丈夫?」と言った運転手のおっちゃんが悪気ない笑顔でむかついたので顔も向けずに「大丈夫です」と言って立ち去りました。笑ってんじゃねぇよ!こっちはタイヤに足踏まれかけたんだよ!!
でも人間のとっさの反射神経って凄いですね。足轢かれそうになった瞬間私バンパー思い切り蹴り飛ばしまして回避しましたからね。多分バンパ^へこんでるんじゃないかな。チャリ接触したんでキズもいってると思う。知らないけど。
足轢かれてたら流石に文句言いますけどね。というか警察呼ぶよ。ほんとは軽い接触事故でも呼ばなきゃいけないんですけどね;チャリも自分も無傷だったしめんどくさいからいいやと思った。というかムカついたんで関わりたくなかった。
あーでもナンバー覚えときゃ良かった!!覚えておけば、もし後からどっか痛くなった時とか届け出たらなんとかなるんですかね?
行くまでにハプニング満載でしたが、飲み(というかぐだぐだ食事)は楽しかったです。つーかもう皆愚痴ばっかだな(苦笑)
愚痴ってたキッチンのコに「珠谷さんのが色々鬱憤溜まってんじゃないですか?」って言われたんですが、私基本的にその日のうちにおさまるタイプなのでいきなりふられても出てこなかったですよ。確かに色々あるんだけどさ。休んだら静まるからなぁ。イライラを溜められない人間です。溜めたら多分私ぶっ壊れる。
あとは色恋のお話しもしましたけど、どうも私は淡白なヒトだと思われてるようで(苦笑)結婚願望なさそうとか言われたよオイ。いや、ありますよ人並みに。ただめんどくさがりの小心者なんですよ。
でも私「将来の夢はお嫁さんv」てのは考えたことないなそういえば。夢は職業的なやりたいことであってお嫁さんになるのは別問題だと思ってますからね。幼稚園とか小学校とかで夢はお嫁さんとか言ってたコが正直理解できませんでした;夢なんて人それぞれなんで否定はしませんでしたけども、なんか違くない?と思ってました今でもちょっと思ってます。ただ今はそれは種類の違う夢なんだなと思います。なんだろう。うまく言えないけど。
ああ夢というか希望というか願望ですけど、私もっと上手く話せる人になりたいなと思いました。
言いたいことの三分の一も言えないんだよね。口が回る人は頭の回転も早いのかな。まぁ言葉に重みと感情が篭もってないと人には届かないわけなんですが、薄っぺらい言葉じゃなくて、ちゃんと伝えたいことを上手く伝えられなくて、その上会話をぶつ切りにしてしまうのをどうにかしたいです。シンプルに分かりやすくストレートに伝えたい。親しい間柄の人とはちゃんと話せてると思ってますが、そうでもない人とお話しした後によくへこんでます。ああもっとこう、他の言い方した方が判りやすかったんじゃないかなとか、何故こう言えなかったんだろうとか。もどかしいのです。そこが言葉の素晴らしさなんだとも、思うんですけどね。でももっと上手に会話できる大人になりたいなぁ。
なんてことを飲み会中に思ってたんです。
基本的に人の話を聞くのが好きな人間なので、自分勝手に話す人とかでない限りはお喋りな人は好きです。親しい間柄になると無言が心地よかったりするんですが。
あ、でもガンガン質問してくる人は苦手かも。はぐらかし屋なもんで;「休みの日何してる?」とかいう質問とかね(苦笑)「これについてどう思う?」とかは大体大丈夫なんですけど。
人と話すのも好きなんですけどもね。自分に焦れることがあるんだよという話ってことで(笑)
えと、飲み会解散した後はシフト確認にバイト先行きました。Tくんが代わってくれとかやっぱいいとか言うからさ。
Tくんは今回の飲み会の犠牲になってくれたので、ささやかながらお菓子買って行きましたよ。お菓子の値上がりっぷりに驚きました。最近自分でお菓子買うことってあんまないからなー;
今日の店は珍しく男の園でした。フロアはTくん以外は女子ばっかなので。今日はTくんとフロアもキッチンも両方出来るMくんペアのシフトだったんで珍しくも男の園。ちょっと違和感(笑)
その男の園でのTくんの扱いの低さぶりに爆笑してしまいました。高校生にもふつうになめられてるよ。というか信用されてないよ(笑)うさんくさいのかなTくん。
私的には今店で一番気を遣わないですむのがTくんなんだけどなー。つかもう彼もベテランなのになんでそんな虐げられてんだろ(笑)面白いからいいけど。
あー今思ったんですけど私の会話下手は構成力のなさが原因かな。日記とかもほんとまとまりがないよね。
脳内だだもれ日記ですよ。もっとスッキリ書ければいいんですけどもね;
お付き合いくださってる方にはちょっと申し訳ないなぁ。
4人になる予定が1人急に来れなくなって、もう1人は明日朝必修科目のテストだとかでウーロン茶。おまけにビアガーデンもやってなくて、結局普通に居酒屋行ったんですが、ぐだぐだ喋って日付変わる前には解散しました。なんだこれ(笑)
というかですね、今日私は外出しない方がいいんじゃないかと思いましたですよ。
飲むので自転車だったんですが、擦れ違い出来るかどうかくらいの幅の歩道を通ってたら2列で並んで歩いてるおばちゃんと息子だか孫だかと出くわしまして、私が直進してるにもかかわらず避けてくれないんですよ。仕方ないんで止まって擦れ違ったらおばちゃんにボソリと「降りて通らんにゃ」と言われてカチーンでした。いや降りたら擦れ違えないからね!つかその前に避けろ!!譲り合いの精神をどこに忘れてきた!
まぁ聞こえなかったフリでスルーしましたけど。
つか歩道ってチャリ降りなきゃならん決まりありましたっけ??自分ルールを他人に押し付けるのやめていただきたい。
若干イラッとしたものの、まぁこれから飲みに行くんだし酒の肴にするかーと待ち合わせ場所目指してたら、今度は車に轢かれました(爆)
しかも私悪くないからね。小学生の時轢かれたことあるんですがあれは100%自分が悪かったですが、今回は私悪くないからね!
完全にあっちの確認ミスです。しかも車の方信号赤だったよね?こっち優先だよね?
ぶつかった後窓開けて「ごめんごめん大丈夫?」と言った運転手のおっちゃんが悪気ない笑顔でむかついたので顔も向けずに「大丈夫です」と言って立ち去りました。笑ってんじゃねぇよ!こっちはタイヤに足踏まれかけたんだよ!!
でも人間のとっさの反射神経って凄いですね。足轢かれそうになった瞬間私バンパー思い切り蹴り飛ばしまして回避しましたからね。多分バンパ^へこんでるんじゃないかな。チャリ接触したんでキズもいってると思う。知らないけど。
足轢かれてたら流石に文句言いますけどね。というか警察呼ぶよ。ほんとは軽い接触事故でも呼ばなきゃいけないんですけどね;チャリも自分も無傷だったしめんどくさいからいいやと思った。というかムカついたんで関わりたくなかった。
あーでもナンバー覚えときゃ良かった!!覚えておけば、もし後からどっか痛くなった時とか届け出たらなんとかなるんですかね?
行くまでにハプニング満載でしたが、飲み(というかぐだぐだ食事)は楽しかったです。つーかもう皆愚痴ばっかだな(苦笑)
愚痴ってたキッチンのコに「珠谷さんのが色々鬱憤溜まってんじゃないですか?」って言われたんですが、私基本的にその日のうちにおさまるタイプなのでいきなりふられても出てこなかったですよ。確かに色々あるんだけどさ。休んだら静まるからなぁ。イライラを溜められない人間です。溜めたら多分私ぶっ壊れる。
あとは色恋のお話しもしましたけど、どうも私は淡白なヒトだと思われてるようで(苦笑)結婚願望なさそうとか言われたよオイ。いや、ありますよ人並みに。ただめんどくさがりの小心者なんですよ。
でも私「将来の夢はお嫁さんv」てのは考えたことないなそういえば。夢は職業的なやりたいことであってお嫁さんになるのは別問題だと思ってますからね。幼稚園とか小学校とかで夢はお嫁さんとか言ってたコが正直理解できませんでした;夢なんて人それぞれなんで否定はしませんでしたけども、なんか違くない?と思ってました今でもちょっと思ってます。ただ今はそれは種類の違う夢なんだなと思います。なんだろう。うまく言えないけど。
ああ夢というか希望というか願望ですけど、私もっと上手く話せる人になりたいなと思いました。
言いたいことの三分の一も言えないんだよね。口が回る人は頭の回転も早いのかな。まぁ言葉に重みと感情が篭もってないと人には届かないわけなんですが、薄っぺらい言葉じゃなくて、ちゃんと伝えたいことを上手く伝えられなくて、その上会話をぶつ切りにしてしまうのをどうにかしたいです。シンプルに分かりやすくストレートに伝えたい。親しい間柄の人とはちゃんと話せてると思ってますが、そうでもない人とお話しした後によくへこんでます。ああもっとこう、他の言い方した方が判りやすかったんじゃないかなとか、何故こう言えなかったんだろうとか。もどかしいのです。そこが言葉の素晴らしさなんだとも、思うんですけどね。でももっと上手に会話できる大人になりたいなぁ。
なんてことを飲み会中に思ってたんです。
基本的に人の話を聞くのが好きな人間なので、自分勝手に話す人とかでない限りはお喋りな人は好きです。親しい間柄になると無言が心地よかったりするんですが。
あ、でもガンガン質問してくる人は苦手かも。はぐらかし屋なもんで;「休みの日何してる?」とかいう質問とかね(苦笑)「これについてどう思う?」とかは大体大丈夫なんですけど。
人と話すのも好きなんですけどもね。自分に焦れることがあるんだよという話ってことで(笑)
えと、飲み会解散した後はシフト確認にバイト先行きました。Tくんが代わってくれとかやっぱいいとか言うからさ。
Tくんは今回の飲み会の犠牲になってくれたので、ささやかながらお菓子買って行きましたよ。お菓子の値上がりっぷりに驚きました。最近自分でお菓子買うことってあんまないからなー;
今日の店は珍しく男の園でした。フロアはTくん以外は女子ばっかなので。今日はTくんとフロアもキッチンも両方出来るMくんペアのシフトだったんで珍しくも男の園。ちょっと違和感(笑)
その男の園でのTくんの扱いの低さぶりに爆笑してしまいました。高校生にもふつうになめられてるよ。というか信用されてないよ(笑)うさんくさいのかなTくん。
私的には今店で一番気を遣わないですむのがTくんなんだけどなー。つかもう彼もベテランなのになんでそんな虐げられてんだろ(笑)面白いからいいけど。
あー今思ったんですけど私の会話下手は構成力のなさが原因かな。日記とかもほんとまとまりがないよね。
脳内だだもれ日記ですよ。もっとスッキリ書ければいいんですけどもね;
お付き合いくださってる方にはちょっと申し訳ないなぁ。
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析