忍者ブログ

珠谷ブログ

日々の出来事や妄想など。取り止めのなさが売りです(え)
2025
04,08

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009
09,04
いつまで経っても追いつけないんじゃないのかコレ・・・orz

今ちょっと、私生活の個人的なことがアレなので書くのやめよーかなとも思ってたんですが、書かないとずっとブログ自体書かないままになっちゃうんじゃないかなと思って、それは嫌なのでざくざくっとつづき書くことにしました。

あああ私の心に平穏は戻ってくるのでしょうか←
今ちょっと、へたれモード全開なのでそっとしておいてやってください・・・;

でも、ブログは元気にいこー!!
あ、私自身も元気は元気でっす☆




8月14日(金)
この日もなんだかんだで睡眠時間短くて足りてないまま起床しました。
以前眼鏡一緒に眼鏡買いに行った友人Hちゃんが、お盆休みで帰省する日で、12日にMから預かってたお土産をHちゃんに渡すべく、起き抜けに会いました。Hちゃんとは家が超ご近所なのですv
お土産渡して漫画借りて(動物のお医者さんの文庫版借りたのですv)、さくっとお別れする予定だったのが、玄関先で1時間程だべってしまいました(笑)
彼女とは次回是非に漫画喫茶行かねばなるまい!
で、昼からは友人M宅で浴衣の着付けをして貰いに行きました。
着付けが久々だというMは、私に着せる前にMのお母さんで帯の練習してた。その横で私はジュースいただきながら甲子園見てました←
本人は「鈍った」と言ってましたが、20分程で着付け完成。じゅーぶん早いよっ!
帯も「どうせなら人と違うかんじにしたいよね」と言って、ちょっとアレンジ加えてくれましたv写メ撮り忘れたけど、リボンのとこがふんわりしててめちゃ可愛かったんですーvv
着付け完成した後は、Yくんに連絡入れつつ、Mとお母さんと3人でまったりだべりつつでしばらく過ごしてました。
びっくりしたのが、彼氏のことを言った時に居なかったKにも既にそのことを報告されてたことです(笑)
そーいうのは伝達早いのね^^;
んで、Yくんからなかなか返信が来なかった間に(なんか出る前にバタバタしてたらしい)、Mとお母さんに3回位「もう家に来てもらおうよ!」と言われました(笑)
それは無理だ。Kじゃないんだから(笑)
ようやく連絡がついたので、浴衣のまま車に乗り込み、M宅を後にしてYくんと合流しに行きました。
合流してから、電車に乗る為駅に向かうと、他にも浴衣のお嬢さんがチラホラいました。
切符の販売機にも臨時で宮島(フェリー含む)の往復のボタンが作ってあってびっくり。
電車の中も明らかに宮島行くんだろうって人で溢れてました。
「コレ、宮島行かない他の人とかいい迷惑だなー」って言いながら宮島向かいました;
島に着くと、出店がずらーっと並んでて、前回アサキさんたちと行った時みたいな、普段とは全然雰囲気が違って新鮮でした。鹿があんまおらんかった!隅っこの方にちょこちょこいましたけど、明らかに追いやられてた;
着いたのはまだ日も明るい夕方だったんで、出店ブラブラ回りながら時間まで過ごしました。カキ氷買ってスプーン咥えたまんま歩いてたら前歩いてたYくんの肩に刺して怒られました(苦笑)「氷のカップに差せばいいじゃん」って。ごもっとも^^;
なんか私、前も某大学祭でRとかに同じこと言われた気がする。その時はヤキソバ買って、割り箸咥えて歩いてたんですよ。成長しない奴・・・;
花火始まってからは、見るのに必死でした。でも人の頭とか木とかが邪魔でなかなか全体は見れなかったのが残念(><)打ち上げ花火よりも水上花火のが綺麗だったのに・・・!
派手さは去年見た神戸のが凄いなーと思いました。宮島は、雰囲気がいいかな。独特で。
私は翌日のサンマリが控えてたので、最初は途中まで見て帰る予定だったんですが、結局ラストまで見てしまいました。やっぱね、花火はラストが一番綺麗なんですよネ!
花火終わってからは、長かったです。フェリー乗るまでに並んで、そっから宮島口駅まで並んで、電車乗るまで並んで、っていう・・・。でも予想してたよりは早かったかなー。周りの友人たちにさんざ「島に渡ったら帰れない」って言われてたんで、終電逃すかも、とか最悪の想像してたおかげかもしれない。
乗り込んだ電車も、それほどぎゅうぎゅうじゃなかったし。インテの時のが凄いぜと思いました←
広島駅から乗り換えだったんですが、乗り換えの電車が広島発だったみたいで、座れたんですが、2人とも座った瞬間寝てました。んで降りる駅1コ前で飛び起きた(笑)Yくんの方は、普段学校通うのに慣れてる分、体内時計が正しく成立してるらしく、自信もって起きてました。
地元帰った後は、小腹がすいったってことで、某ファミレス行きました。次の日お互い朝早いくせに結局帰ったのは2時過ぎてた。。。
宮島の花火大会、思った程ではなかったにしても、宮島から地元まで帰りは3時間かかってたなぁ・・・。普段の倍以上かかってるよ;
人の多さ自体も、想像よりかは少なかった印象でした。どんだけ人多いの予想してたんだ私ww
来年行くとしたら、ちゃんと宿予約して部屋の窓からまったり見ようって話になりました。が、私的にはどうせ泊まるならどっか他のとこの花火大会見に行きたいような・・・。
なんか自分の住んでる県内で宿泊する気になれないのは何故なんだろう^^
そんなこんなでしたが、ちゃんと楽しんできました♪
・・・にしても私は浴衣着てもそんなに疲れないんだなぁってのを感じました。振袖着た時もそうだったんですが、あんま窮屈な感じしないんですよね。なので浴衣とか着るの好きですvまた着たいvv
浴衣ぐらいは自分で着れるようになりたいなーと思います(><)


8月15日(土)
サンマリ当日です!なのに睡眠時間2時間弱&朝から雨!テンション上がらないぜー。。。
出発時間を30分遅らせて、Rをお迎えにあがって出発しました。
そもそもはりきって早めに行くかって話になったのは、先着で何か貰えるらしいってことだったからなんですが、その『何か』がカップ麺やらだと知ると、「別にいらんかー」ってことになって、私らはろふとに向かいました(爆)
手帳をね、見に行ったのさ。いいのなかったけど。
あ、駅着いてからはまずむさしにお弁当買いに行ったんだった!私たちにとっては、球場と言えばむさしなんですよ!
開場時間と同じ位に、会場である市民球場に着いたんですが、まずはグッズ買いに並んでました。
Rとお揃いでTシャツとタオルを購入v
その後ようやく会場入りしました。
席に座って、買ったTシャツ着てその上に鯉のユニフォーム羽織って(前のユニフォームです。だって市民球場だもの!)まずお弁当を食べ始める私たち(笑)そして2人共サンマリは初めてだというのに、おそろしく寛いでました。だって市民球場だからね!完全に試合見に来てる気分だったもの。正直ズムスタよりも市民球場のが落ち着くんだよね!
まったり寛ぎながら開演時間まで過ごし、いざ開演で、まず黙祷しました。終戦記念日だったんで。
オープニングアクトでさかいゆうさんがトップバッターでした。ゆうさんっていうと無条件でさっちゃんの人思い出してしまうのは仕方ないと思うんだ←
さかいさんは男性ですが^^
見た目に反して(失礼)ピュアソングだった。
その後はしおりさんていう、綺麗なお姉さんでしたvいい声してたvv
しおりさんは曲をスキマさんに提供してもらったとかで、スキマさん登場してくれるのかと期待してたんですが、出てきてはくれませんでした(><)
その後広島出身らしいTEEさんと、レミオさんを爽やかにしたようなキュアラビッシュさんを経て、メインはメティスさんがトップバッター!母賛歌の印象しかなかったんですが、メティスさん、超かっこよかった!おっとこまえだった!!
小雨がパラついてる中の登場だったんですが、お客さんに向かって「立ってください!全員参加でお願いします!」「雨なんて関係ありません!」って言ってる姿がめちゃめちゃかっこよかったですvv惚れてまうやろ!ってRと言ってました(笑)
いやー、メティスさんかっこよかったわ~vv
んでメティスさん終了後、急に眠気が襲ってきて、Rの肩にもたれてしばし寝てしまいました;
次の登場はシーモさんだったんですが、その姿見て一気に目が覚めましたけど。
だって、スクール水着的な海パンと、水泳キャップ、股間には天狗のお面というカッコだったんですよ!最初プロレスラーみたいなマント羽織って登場して、マント脱いだと思ったら股間に天狗ww
普段TVでしか彼を見たことなかった私は、ギャップにびびりました。TVじゃハット被ってオシャレな服着て歌ってたもん。Rは動画でライブ姿見たことがあったそうで、「シーモはライブじゃいつもあんなんだよ」と言ってました。シーモさん、前より貴方が好きになったよ(笑)
そのままシーモとのコラボ企画でホームメイド家族が登場。会場めっちゃ盛り上がってました。楽しかった♪
HM家族といえば、ブリチの2代目EDですよ!サンキュー!ラストあたりにでも歌ってくれないかなーと期待してたんですが、歌ってくれませんでしたー(><)残念!
でもHM家族は曲知らなくてもノれるから、フェス向きだよなーと思いました。
完全に目を覚ました私は、その後待ち時間も寝ることなく過ごしました。
次の登場は秦さん。秦さんは曲あんま知らなかったので申し訳ないかんじでしたが、他のちゃんとしたファンの女の子のキャーキャー言う声が響いてたので、きっと秦さん的にはOKだと(なんだそりゃ)
つか、秦さんの印象をことごとくぶっ潰して行った、ゲストが凄かったんだよ(苦笑)
わはは本舗ご一行。
ガリガリ君の歌のフルバージョン聞けたりしたよ!
でもうめちゃんのラップ越しキッスが一番叫んでました。最後のお兄さんもう直だったからね!かわいそう!!でもお兄さんあんま嫌そうにしてなかったから凄いなぁと思いましたでもかわいそう!!
ゲストの最後に登場した、まちゃみはもう、途中から悲しくなってきたよ。「結婚、結婚、結婚・・・」っていうフレーズが、頭から離れない・・・(笑)
この次にいよいよ登場したスキマさんは、「あの後だとやりにくいなー」っておっしゃってました^^;
そりゃそうだ(笑)
スキマさんだけ曲全部分かったよ!
『全力少年』『雫』『雨待ち風』『虹のレシピ』『奏』でしたっ!
個人的にはガラナやって欲しかったんですが、全体的にしっとりした雰囲気で通してました。
でも雫はびっくりしたなー。虹のレシピのカップリングですよ。なんかの主題歌にもなってるらしいんですけど、まさかシングルのカップリング曲やるとは思わなかったです。好きだからいいけどv
途中盛り上げる為に再び召集されたHM家族に笑った。困った時のHM家族!(笑)突発で作ったらしいラップ歌ってたんですが、スキマのお2人の「大橋さんも今度ラップやってみる?」「やらないよ!w餅は餅屋でしょ」っていうやりとりが面白かったです。
最後に歌った奏は、めちゃめちゃ良かったです!生奏最高!!!
スキマさんの後が生物係で、目当ての2組が半ばに出終わってしまうことになり、Rと私のテンションの持続が懸念されました^^;
そんな中、生物係、ボーカルの吉岡さんがんもう可愛くて可愛くてきゅんきゅんしっぱなしでしたぁぁぁぁぁvvv
なんだろう、動きがね、ぴょんぴょん跳ね回って動き回って走り回って歌ってる姿がね、も、堪りませんでしたっvvめっちゃ可愛かった!Rと「これまでの出演者に足りなかったのは、この可愛らしさだね!」と言ってました(笑)
吉岡さんが一番ステージ全部使って走り回ってたんじゃないかなぁ。会場のお客さん全部に話しかけてたし。
あげく、ぜーぜー言いながら喋ってたらリーダーに「吉岡さんは息を整えてください」って言われてた(きゅんv)
生物係、っていうか吉岡さん、悶絶級の可愛らしさと癒しをありがとう!
私らのテンションは既にピークを終えたんですが、ステージはまだまだ続きます(笑)
次は山崎まさよしさんでした。すごくまったりしてた。んで山崎さんファンが多かったのが印象的。
セロリ歌ってくださいました。んーセロリは山崎さんが歌ってる方が好きだなーv
その次は藤井フミヤさん。超久々に見たんですけど!!昔の歌2曲知ってて、凄く懐かしかった。この方もキャーキャー言われてたなぁ。
んで、トリはゴスペラーズでしたよ!彼らがトリは、想像してなかった!
んで、シークレットゲストの鈴木氏にめちゃめちゃびっくりした!!
鈴木氏、トーク最高だったよ(笑)シークレットだから前日リハ終わっても街をウロつけなかったとおっしゃってましたw
んで、鈴木氏が去った後ゴスペラーズが「予想はしてたけどMC全部鈴木さんに持ってかれましたね!」って言ってた(笑)
ゴスペラーズファンも多かったなぁ。
私的にはウィスキーのCMのフルバージョン聴けたのが嬉しかったですvフルを披露するのは初めてだったそうですー!
全部終わった後、花火が打ち上げられました・・・!
言っちゃナンだけど、前日の花火よりもこの花火のが感動した!←
だって市民球場最後のイベントなんですよー(><。)秋には取り壊し決定してるし。。。この日の照明も、ほんとはもう電気通ってないのに、わざわざよそから機械持ってきて電気通したんだとかで、それ聞いて切なくなっちゃいましたよ。取り壊すなんて言わないで残して欲しかったな・・・。
最後の市民球場だと思うと、凄く切なくなりました・・・。サンマリ行けてよかった・・・!
終わってから会場を後にし、歩いて駅まで行きました。
夕ご飯はお好み焼きだー!って言ってたんですが、駅ビルではお好み焼き屋さんはもうどこも開いてなくて、あっさり変更されました。
でも地元帰ってみたら駅近くにまだ開いてるお好み焼き屋さんがあったっていう。。。なんてこった。
せっかくなのでサンマリTシャツ着てプリクラ撮りに行きましたv
そしてカラオケしたい気分なのをぐっと抑えて、帰宅しました・・・。流石に疲れが溜まってて限界だったのさ・・・。
この日はお風呂入った後、顔を冷やす為のタオルが冷えるのを待ってる内に爆睡してました・・・。
しばらくずっと、睡眠不足続いてたので。。。




うわー2日分しか書けなかった!改めて濃かった!この2日間。よく頑張ったなあたし・・・。

この後は普通にバイトとかしかしてないので、もしかしたら書かないやもしれませんが・・・。
ど、どうせなら8月いっぱい分くらい書ききりたいかなーという気持ちもある、ので・・・。書くとしたら早めに続きかきます!!
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/26 珠谷]
[05/20 PON]
[12/03 珠谷]
[11/25 夏初月 春]
[12/19 珠谷]
最新TB
プロフィール
HN:
珠谷 あい
HP:
性別:
女性
自己紹介:
漫画家を目指して修行中
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]