2007 |
11,24 |
鯉のファン感謝行ってきました!寒かった!(笑)
一緒に行ったコたちは去年も行ったらしいんですが、去年は雨降って寒くて最悪だったそうで、それに比べると今日は天気良かった分何倍もマシだったけど。
ただ予想以上に人が多くて、先着1万名さまに配られるお楽しみ抽選券が既に配布終了してたのが残念でした;あれないと楽しみ激減だったYO-(><)
というわけで、来年はもっと早く出ようと決意した私たちだったのでした(笑)
今朝、家出ようと思ったらフロントガラス凍ってて結局予定の電車乗り過ごしたしなぁ;
ファン感は、やっぱりというか何と言うか、若手がメインで頑張ってましたv
特に大竹。黒田の米行きが濃厚になってるので、既にエース言われてました(笑)いや~・・・ほんと自覚持って頑張って欲しいもんだわ。
ちょっと気が早いけれど、開幕投手は高橋健か大竹だろうなぁと睨んでます。
色々ファンと一緒にゲームしてたりしたんですが、私前田が後輩たちに散々駄目出ししてるのと、隠し球で一躍有名になった山崎が意外に楽しい性格だったのと、二人三脚リレーで中東が両腕にちびっこ抱えて走ってた可愛い姿とかしか覚えてません(笑)
あと、物凄くライトなブラウン監督!
あー、開始前の選手トークでロッカーが汚いと判明した森笠も楽しかったなぁ。来年の目標はロッカーを綺麗にすることとか、小学生か!(笑)
ともかくシーズン中とは違ったファン感でしたv
熱狂的なファンばっか行くもんかと思いきや、なんとなく子供連れて来たファミリーなんかも多くて面白かったですw
あと『ひできとごいち』ね!超ローカルネタになるので控えますが、今日でかなりファンになりましたv
終わってからはブラブラウインドショッピング。友人の一人が、ニットワンピが欲しいと延々言ってましたが、彼女のお眼鏡に適うものが見つからず断念;
ろふととかずっと見てましたwあそこ楽しすぎる。
あとメイトさんもまた行ってきましたwジャスタウェイ風鈴がまだあってやっぱ欲しかった。
しかしそれよりもぱっつぁんグッズの売れ残り具合が非常に心配でしたorz
そんなだからグッズ作ってもらえないんだよ新八・・・!
新八同盟のコと「やっぱグッズは真選組需要高いんだな。チッ」とか言い合ってました。新八あんなに可愛いのに!!!(必死)
勿論今のジャンプの展開も語り合いましたとも!ドライバーぱち可愛すぎるとか色々。
そして銀さんにやたら冷たい私たち←
あ、新八茶屋に行く約束も取り付けました!!いつになるかわからんけど(笑)
つか彼女は行ったことあるそうで!いいなぁぁぁぁぁ(>△<;)
新八茶屋の新八カレーはまずくはないけど店で出される程美味くもないかんじをめっさ期待してます(笑)
さてさて。
夕飯は鯉の選手も行ったりするという、某チゲ鍋のお店へ!
めちゃめちゃ美味しかったです!!鍋もなんですが、最後の雑炊がほんと絶品で!!!
あああまた行きたい!めっちゃビール飲みたくなったんですが、地元駅からの運転を考えて断念しました;
絶対ビール美味しいよあれ!
大満足して帰る前に友人たちを付き合せてトーン購入に行きました。
ナンバーメモってったんですが、量が結構あったので友人たちも手伝ってくれました;買うトーンの量にびびってましたが。お会計時に「これニットワンピ買える」と呟いてたのが印象的でした(笑)
しかし彼女たちのトーンセンスは可笑しいよ!
今回の制服のスカートの柄を探してたんですが、その時出してくるトーンが変なのばっかで;血飛沫とか←
「そんなん使えるか!!」と延々言ってました(笑)
地元駅に着いてからは新八同盟Rと帰宅。家近所なんです。もう1人とは一個手前の駅でお別れでした。
で、帰りの車中赤風船で盛り上がる私たち。Rが「借りたい!」と言うものの、近所のレンタル屋さんにある赤風船シングルは今も私が借りたままなので借りられない現状ですw
日曜日に返すよ・・・;
赤風船、布教したいです。試しに母に録ってあげました。反応が楽しみv
さぁ明日からはバイトだぞー。珍しくディナーなので昼間はゆったりします。まぁ土曜は15時からだけどさ。つか久々にTくんが一緒のラインだから、多分忙しい気がする(苦笑)
一緒に行ったコたちは去年も行ったらしいんですが、去年は雨降って寒くて最悪だったそうで、それに比べると今日は天気良かった分何倍もマシだったけど。
ただ予想以上に人が多くて、先着1万名さまに配られるお楽しみ抽選券が既に配布終了してたのが残念でした;あれないと楽しみ激減だったYO-(><)
というわけで、来年はもっと早く出ようと決意した私たちだったのでした(笑)
今朝、家出ようと思ったらフロントガラス凍ってて結局予定の電車乗り過ごしたしなぁ;
ファン感は、やっぱりというか何と言うか、若手がメインで頑張ってましたv
特に大竹。黒田の米行きが濃厚になってるので、既にエース言われてました(笑)いや~・・・ほんと自覚持って頑張って欲しいもんだわ。
ちょっと気が早いけれど、開幕投手は高橋健か大竹だろうなぁと睨んでます。
色々ファンと一緒にゲームしてたりしたんですが、私前田が後輩たちに散々駄目出ししてるのと、隠し球で一躍有名になった山崎が意外に楽しい性格だったのと、二人三脚リレーで中東が両腕にちびっこ抱えて走ってた可愛い姿とかしか覚えてません(笑)
あと、物凄くライトなブラウン監督!
あー、開始前の選手トークでロッカーが汚いと判明した森笠も楽しかったなぁ。来年の目標はロッカーを綺麗にすることとか、小学生か!(笑)
ともかくシーズン中とは違ったファン感でしたv
熱狂的なファンばっか行くもんかと思いきや、なんとなく子供連れて来たファミリーなんかも多くて面白かったですw
あと『ひできとごいち』ね!超ローカルネタになるので控えますが、今日でかなりファンになりましたv
終わってからはブラブラウインドショッピング。友人の一人が、ニットワンピが欲しいと延々言ってましたが、彼女のお眼鏡に適うものが見つからず断念;
ろふととかずっと見てましたwあそこ楽しすぎる。
あとメイトさんもまた行ってきましたwジャスタウェイ風鈴がまだあってやっぱ欲しかった。
しかしそれよりもぱっつぁんグッズの売れ残り具合が非常に心配でしたorz
そんなだからグッズ作ってもらえないんだよ新八・・・!
新八同盟のコと「やっぱグッズは真選組需要高いんだな。チッ」とか言い合ってました。新八あんなに可愛いのに!!!(必死)
勿論今のジャンプの展開も語り合いましたとも!ドライバーぱち可愛すぎるとか色々。
そして銀さんにやたら冷たい私たち←
あ、新八茶屋に行く約束も取り付けました!!いつになるかわからんけど(笑)
つか彼女は行ったことあるそうで!いいなぁぁぁぁぁ(>△<;)
新八茶屋の新八カレーはまずくはないけど店で出される程美味くもないかんじをめっさ期待してます(笑)
さてさて。
夕飯は鯉の選手も行ったりするという、某チゲ鍋のお店へ!
めちゃめちゃ美味しかったです!!鍋もなんですが、最後の雑炊がほんと絶品で!!!
あああまた行きたい!めっちゃビール飲みたくなったんですが、地元駅からの運転を考えて断念しました;
絶対ビール美味しいよあれ!
大満足して帰る前に友人たちを付き合せてトーン購入に行きました。
ナンバーメモってったんですが、量が結構あったので友人たちも手伝ってくれました;買うトーンの量にびびってましたが。お会計時に「これニットワンピ買える」と呟いてたのが印象的でした(笑)
しかし彼女たちのトーンセンスは可笑しいよ!
今回の制服のスカートの柄を探してたんですが、その時出してくるトーンが変なのばっかで;血飛沫とか←
「そんなん使えるか!!」と延々言ってました(笑)
地元駅に着いてからは新八同盟Rと帰宅。家近所なんです。もう1人とは一個手前の駅でお別れでした。
で、帰りの車中赤風船で盛り上がる私たち。Rが「借りたい!」と言うものの、近所のレンタル屋さんにある赤風船シングルは今も私が借りたままなので借りられない現状ですw
日曜日に返すよ・・・;
赤風船、布教したいです。試しに母に録ってあげました。反応が楽しみv
さぁ明日からはバイトだぞー。珍しくディナーなので昼間はゆったりします。まぁ土曜は15時からだけどさ。つか久々にTくんが一緒のラインだから、多分忙しい気がする(苦笑)
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析