2006 |
10,04 |
«夢の2日間»
でもやっぱ22時前後は要注意ですね;定時にあがれて良かったですほんと・・・;
さて、続きから、昨日一昨日のことを語ります。
1日目は専門学校の学院祭へ突入でした!
朝早く大阪行きのバスに乗り込み、即行寝てました(笑)いつもなら休憩の時毎回バス降りてるんだけど、今回は最後の三木でしか下車しませんでした。あとはずっと寝てた。おかげで今までで一番早く着いた気になりました(笑)
大阪駅に到着後、学院生御用達の某画材屋さんの前で寮の友人3名と再会。なんかやっぱ普通に馴染んでた。伊達に2年間同じ屋根の下に居ただけのことはあるね!
再会後、いよいよ我らが母校へ!そこには元クラスメイトが・・・!
・・・多っ!(笑)
総勢10名になってました。いや、12名居たか!もうほんとプチ同窓会状態で感動でしたv
春ちゃんとは「絵茶で学生時代より仲良くなったよね!」と言ってました(笑)そして彼女は再会時、去年もやってたセル画体験コーナーに居たことに笑いました。大好きみたいだから!
今回は基本的に、サイト復帰のご挨拶めぐりのついでのように声かけてったんですが、その全員がやってきてたのでちょっとびっくりしました。でも向こうも私1人やって来るものと思ってたみたいで4名で現れたことに驚いてたな~;言ってなくてごめんねー(><)
学院祭自体を堪能したとは言い難いけど(苦笑)後輩がやってた『漫画体験コーナー』でPONちゃんと描いたイラスト交換出来て嬉しかったです♪アサキさん(なんとなくさんづけ)にもキリリクのリナリーちゃん貰ったので、またサイトにアップさせていただきますvv
お世話になった先生方にも久々に会ってお話させていただきましたv
やっぱ好きだな専門。行って良かったて思うもの!
学院祭終了後は、10名連れ立って、ゲーセン行ってゾンビ撃ってきました!大好きゾンビ撃ち!!
私たちがやった後、男子2人でやってるのを見てたんですが、けだるげな様子で的確にゾンビを撃って先へ進んでいくお兄ちゃん(でもたぶん年下)にちょっとときめきました(笑)あの何ともやる気のなさそーな様子がツボでした。後ろから見て右の君!(笑)
ポップンも久々にやったなぁ。
ていうかゲーセン久々に行った。普段行かないもん。
ゲーセン後は早めの夕御飯食べに行きました!パスタ食べました!色々話できたけど、超物足りなかったのも事実です(><)時間が・・・!もうもう!
やはりあの頃にはもう戻れないことを改めて実感しました。
「また明日」がもう言えない。寂しいですね・・・。
食べた後もっと一緒に居たかったんですが、時間も中途半端なかんじだし次の日仕事で朝早いコも居たので、後ろ髪ひかれる思いで解散(><。)
でも絶対再会しますよ!「また明日」はなくても「また会おう!」は言えるんだから!!
そして寮組4人でホテルへ。2-2で別れてダブルルームへ。私の相棒はここあちゃん。彼女とは寮時代からシングルベッドで一緒に寝てた仲なので全然問題なし(笑)
一旦外に出てコンビニ行って、夜食と缶酎ハイを購入。
夜ですよ・・・!久々に乃葦の夜テンション降臨(笑)皆でわいわい楽しかったですv
眠いのに寝たくない!と言い張りながら、ディープインパクトの3位を見たあたりで渋々解散。
解散後も30分程ここあちゃんと話してたんですけど、さすがにそろそろ寝なきゃやばい、となって、「おやすみ」言ってカウント3で爆睡。全然起きませんでした。
2日目。
朝御飯を食べ終え、USJへ!天気はなんとかもちました♪
1発目からスパイダーマンに乗り込み、もものんと川原さんとで盛り上がったハイドロマンに再び出会い、今回はラルク好きな友人が居たので「ハイドさんのロマンだ!」と違う趣向で盛り上がってみました(笑)なかなかネタが多いハイドロマン万歳。
ハロウィン仕様でしたが、私は前回まゆサンと行った時に目につけてたピンクパンサーの耳としっぽを購入してしまいました(苦笑)だって可愛かったんだもん!ここあちゃんが「パンプキンぼうし買う」と言ったので、この際だ!と思って買いました。そして終始着けてました。また次行く時はぜひ持参しようと思います。
ピンクパンサーの耳としっぽは、売ってる時は可愛さがわからないのですが、実際着けてみるとほんとに可愛いのですよ~vなのでパンサーを流行らせるべく、私は頑張りました。おかげで(?)前回は2人しか見なかったパンサーガールが、今回は沢山発見できて幸せでしたvv
USJは、平日なので人少なめだろうと思ってたんですが、運動会とかの代休が重なってたのか、やたら小学生の団体が居ました。前回よりも待った。
でもやっぱジュラシックは最高だと思いましたv個人的にはETも好きなんだけどな・・・。そしてターミネーターの綾小路レイカさんは素敵でした(笑)
最後バスの時間が迫ってた2人とは慌しいお別れになってしまったのが残念だったんですが、また今度は京都で会おう!ってことに。ていうか来週の絵茶で会うよ・・・!
私とここあちゃんは結局ピーターパンまで見て帰りました(笑)
てかね!ピーターパンは色々笑った!彼は基本的に何もしちゃいなかった!最後船長と戦う時も自分は空でブラブラしてた!(爆笑)ワイヤーアクションではなかったんですね・・・。
USJを出た後、新幹線でここあちゃんと途中まで一緒に帰りました。別れ際はほんとに寂しかった(><。)あの頃にはもう戻れないアゲイン。
そんなかんじで大阪アゲイン終了です。
久々に仲間たちと会えたことがかなりの刺激になりました。皆それぞれの道に歩んだんだけど、やっぱり漫画家っていう共通目標があって、でも同時にフリーターとしての難しさもあって、夢を追う自分を真に理解してもらえるのは、やっぱ同じ境遇に居る皆なんじゃないかなとも思いました。描く時間がないって言うコも、壁にぶち当たってほんとに漫画家になりたいのか悩んでるコも、今回会えたことで何かが少しでも動き出せたらいいなと思います。ひとりじゃないんだよーって叫びたい。
専門学校なんて行かなくても漫画家にはなれるけど、専門学校行かなきゃこの仲間たちのは出会えなかった。だからやっぱり、私の大阪2年間は大事な大事な2年間だったんだと思います。改めてそう思いました。ちょっと最近やさぐれてた気持ちもリセット出来ました。
みんなありがとう・・・!
仲間に縋るんじゃなくて、仲間の存在を糧に頑張りたいと思います。
前へ前へ!!