2007 |
07,31 |
もう10日前のことになってしまいましたが、乃葦とここあちゃんとの逢瀬3日間のレポ、2日目です。
セットストック当日です!!
後になってセットストック行った人に聞いた話、私ら結構いいご身分(笑)でこの日を過ごせたみたいですね。
ではでは、記憶もおぼろげになったりしてますが、書きながら思い出します。
つづきからどうぞ~!
セットストック当日です!!
後になってセットストック行った人に聞いた話、私ら結構いいご身分(笑)でこの日を過ごせたみたいですね。
ではでは、記憶もおぼろげになったりしてますが、書きながら思い出します。
つづきからどうぞ~!
---------
7月22日。日曜日。
昨夜1時くらいに就寝だったにも関わらず、乃葦とここあちゃんは5時に起床。すげーなおい!
因みに私は5時30分くらい。6時30分過ぎには出ると言ってたんですが、準備は早い方なので充分です。
朝食は車中でとることにしていたので、とりあえずのっそり準備。
6時になりました。うちの地域では、アニ魂が始まります(え?)
この日は紅桜編最終章!!銀さんがかっこいい回です!!
・・・・・・いや、すみません。銀さんについてはまた別の記事で語ります;
ただ、ここあちゃんが「銀さん黙ってりゃかっこいいのに」とか、しまいには「ぎんぎん」て呼び出したりとか(その後彼女はずっとぎんぎんで通しました・笑)言うのがツボでした。・・・・・・ぎんぎん・・・(笑)
えー、アニ魂が終わり、化粧しながらチラ見だったので細かいとこ不明なのを惜しみつつ、続いてハムのやつが始まったあたりで出発。
日曜の朝はいつもバイト早いからTVなんて見る暇ないんですが、この時間帯子供の時間なんですよねー。いいなー←
出発して、まぁ今回当然私がハンドル握ったわけですが、2人の命も握ったということで(笑)・・・や、普通に運転してましたよ!?してたよね??(確認)
前日のようにホイールカバーぶっ飛ばしたりとか、そういうネタはありませんでした。
しいてあげれば高速で前の車抜かす為にアクセル踏み切ったくらいかな。あれ怖かった。だって後ろについて走ってたら80キロ切るくらい遅かったから抜かしにかかったのに、そうするとスピード上げてくるんだもん!抜けないじゃん!初心者マークとれたての小娘にはなかなか恐ろしいいじめでしたよ;
でも1つ学んだ。軽は120キロまでしか出せない。
個人的にはドキドキの車中でしたが、サービスエリアでトイレ休憩をした後、高速を降りて駐車場に向かいました。
高速降りたとこに、係のお兄さんが立ってまして、おーこれは超丁寧に道案内かな、と思いきや、その後は看板のみ。しかもこの看板がクセモノで、方向指示合ってなかったり(苦笑)田舎道とはいえ、わかんないからね!土地知らないから!!
まぁ時間に余裕があるので、もし違っても引き返せばいいかとゆとりを持って進行。運よく道合ってまして、無事駐車場に到着。予想では(というか人に聞いた話だと)インター降りる前から混雑したりするって聞いてたのに、駐車場もまだ車全然停まってなくて拍子抜けでした(苦笑)
車から降りた後は、会場までバスです。その時の周りの人たちは皆ジーパン(裾が地面につかないカタチのやつ)に、Tシャツ(昨年のセットストックのTシャツ多し)首にタオル、帽子、スニーカーという、完全装備でした。周りを見て普通にサンダルだったりTシャツじゃなかったりする私たちはちょっとびっくり。ひょっとして私ら失敗かとも思いましたが、今思えば朝早い人たちはセットストック常連さんが多かったんじゃないかなぁ。慣れてる人たちだったんでしょう。
バスに乗って、会場まで着いて、ここから2時間弱並びました。開場してないので。途中入場券代わりのリストバンドもらったりしました。
並んでる最中、10時頃になって係員のお兄さんがグッズ販売開始したというお知らせに来ました。10時30分までに列に戻ってくるんなら抜けて買いに行ってもいいとのことで。私たちも買いに走りました。ただし3人全員抜けたら列に戻れなくなるので、乃葦さんがお留守番で。私とここあちゃんで買いに行きました。
ちょっと並んだけど、その後のMIYAさんのお話を聞く限り、かなりスムーズに買えたんだなぁと思いました。まず売り切れなんてことなかったもんね(苦笑)
Tシャツ(今パジャマにしてます)とリストバンドと、青いタオル買いました。セットストックのグッズです。各アーティストのグッズは開場前に戻れなさそうだったんで諦めました。まぁそんなに欲しい!て程ファンのアーティストがいたわけではなかったので、いいのです。前日のレミオロメンとかHYとかならきっと買いに走ったと思いますけどね!
帰りの道は疾走して時間ギリギリに乃葦の元へ戻りまして、なんとか入場。リスモの袋やらウェットティッシュやら貰いましたが、アレ遅く来たら普通に貰えなかったんですね・・・!リスモ2つ貰う気だったよ私(笑)
会場では、イーストステージから動く気がなかったので、場所取り。ステージ正面近くの、音源とか機械とか置いてるテントの横に居座りました。それ以上前に行くと体力もたないかな、と思ったので。長時間だからね;
始まる前からMIYAさんと連絡とるも、あちらはなんだかとんでもなく遅れていたらしく、オープニングアウトに間に合いそうにないとのことで。周りの人たちも「バンプのグッズの列がものすごい」という声があったりで、大丈夫かなぁと心配しておりました。・・・大丈夫じゃなかったみたいですが;
オープニングアウトはふぁんきーもんきーでした!
楽しかったよーvv3人ともすっごい動いてた!頑張ってた!フレッシュだった!!
最近彼らのファンになりつつあった私は、いきなりテンション上がりました(笑)
歌もね、とても良かったです普通に感動した。『ちっぽけな勇気』が凄く好きなのですvv自分の今の立場考えて、頑張ろうって気にしてくれる曲なのです(>v<*)なので生で聞いてコレ夜だったら泣いちゃうぜ!みたいな勢いでした(笑)
間のトークも、ぜーぜー言いながら喋ってました。全力!ってかんじが素敵。
もう私、彼らのアルバム欲しいよ。借りに行きます買うお金が・・・;
そして歌ってる片方の方、楽天の田中まーくんにちょっと似てませんか?ずっと思ってたのですが、乃葦もここあちゃんも田中まーくんを知らなかったので同意を得られずorz
ふぁんきーもんきーが4曲で爽やかにステージを後にした次は、間30分あけてDragonAshでした。
各アーティストの間30分とってましたねだいたい。ウエストステージとの兼ね合いもあるんでしょうね。
で、DragonAshです。彼らは人を乗せるのが巧いなと思いました。
別にファンでもないここあちゃんがノリノリでした(笑)
「楽しまなきゃ損だろー?」とか「飛んでこーい!」とか、曲の合間の喋りがさ、巧い。曲は私2曲しか知らなかったんだけどなぁ。
合間に映るウエストステージのチャットモンチーに癒されてましたvだってイースト女の子いないんだも・・・!チャットモンチーもイースト来れば良かったのに!(そんなこと言っても・・・;)
そんでそんで、ここでようやくMIYAさんと初対面でした!!服装とかはメールでお知らせしてたんですが、普通に見つけてもらえて良かったです・・・!
私たちがまったり楽しんでる中、MIYAさんたちは大変だったようで・・・;MIYAさんのブログ読んで改めて思いました。そもそもチケット譲ってくださったのはMIYAさんなのに、私たちのが堪能してるみたいで、申し訳ない気分でした(苦笑)地元民の利というか、なんというか。。。
MIYAさんたちと合流した後はKENさんでした。・・・が、私この方たち全然知らなかったんですよねー;なので曲も分からず終わったんですが、でもこの人たちはトークが面白かったですvちょっとコント入ってた(笑)
1人ベースの外国人の方が強烈な雨男らしく、彼らが登場した時ずっと曇りだった空から雨がパラパラ。
彼らがステージ立ってる間結構降ってました。が、彼らが退場すると途端にやみました(笑)
すっごい強烈だなぁ!!ほんとにびっくりしました。
そんで次がELLEGARDEN!これまでと違って人が押し寄せてきましたちょっと怖かった。
あー人気あんだなぁと思いつつ、自陣をキープしつつ、エルレさんの登場を待ちました。
エルレさんはアルバム借りてただけあって、ほとんど全部分かりました!英語なんでタイトル覚えてないけど!(笑)
曲分かるとテンション上がりますね!楽しかったですvただエルレさんのファンは勢いがすごかった・・・;ここあちゃんが1人後方に押し流されてしまいました;
ただエルレさん、トークが下ネタ・・・(苦笑)ボーカルの方顔は爽やかなのに、口を開くとあれー?みたいな(笑)そんなところも銀魂っぽいよ!とかこっそり思ったんだけど内緒です☆
エルレさんは休みナシに歌ってたので、演奏曲数は多かったですv
個人的メインはエルレさんだったので、私はここで一息。
次のクロマニヨンズは、声がブルーハーツに似てるそっくりだとずーーーっと思ってました。
曲は借りてないのでわかりませんでした・・・;しかし何故皆脱いでんだ?(苦笑)
1人だけギター(、かな?)の人が黒Tシャツ着たままだったので、その人がえらく好青年に見えました(笑)
ライブってテンション上がるんだなぁと、しみじみしてました。
そしてそして。
本日のメインであろう、大トリバンプです。
ウエストステージが先に終了したので、皆続々とイーストステージに集まり出します。
エルレさん以上に押し出されるかと怯えてましたが、そんなでもなかった。バンプのファンは割りと穏やかさんでしたvそれでも多かったですけどね。
空は陽が落ち、いよいよクライマックスの雰囲気。
現れたバンプメンバーに黄色い悲鳴。
もうね、アイドルだと思ったバンプ。でもはしゃぐ女の子たちが可愛かったv←何見てんだ。
で、ですよ。バンプですよ。
彼らは神でした・・・!アルバム借りれなかったんで、天体観測とダイヤモンド(だっけ?)以外はわかんなかったんですが、それでも感動した。いいなーって思ったよ!
あれは惚れます。ほんと。ファンの気持ちが分かった。かっこいいよバンプ・・・!
途中歌詞変えてたり、曲調変えて歌ってたりしたらしいですね~。ライブってかんじ!その場限り、ってかんじが、また素敵v
セットストック行ってたバイト先のOちゃんに今度CD借ります。こないだセットストックについて話したら素晴らしくテンション上げてバンプ語りされました(笑)
バンプ凄い。神だ・・・!
アンコールの後の花火がまた感動的でした。ステージ近くだった為か、花火も近い近い!視界いっぱい花火。
夏だなぁ、お祭だなぁ、と思いました。綺麗だったーv
ステージ終了後は慌しくMIYAさんたちと別れ、私たちは駐車場に戻る為のバスに並びました。
帰りの運転は、暗かった・・・;田舎道だから・・・;そして私鳥目なんですよねー(危ない)高速降りてから怖かった正直。しかも眠いし。無事帰れて良かったです。
戻って夕ご飯食べる為にバイト先行きました。時間が遅かったのでファミレスしか思いつかなかったんだ・・・;
行ったら大学生ばっかたくさん居て大変そうでした;
独り営業なKさんが大変そうだったので自分でオーダーとりました。そして料理をもう上がりだったTくんにお願いした暴挙(笑)でもTくん坦坦麺しか運んでくれなかった・・・!
この日は忙しい&メンバーが最悪だったらしく、控え室でしばらくTくんの愚痴に付き合ってました(苦笑)彼がぐちぐち言うのも珍しいのでよっぽどしんどかったんだろうなー;
ご飯食べておうち帰ってお風呂入った後、私は流石に眠くて眠くて、乃葦とここあちゃんを残して先に休ませてもらったのでした・・・;
せっかく泊まりに来てくれてたのに今回夜更かし出来なかったね・・・;ごめんなさいー(><)
セットストック初めて行ったんですが、とても楽しかったですーvv
ていうか、去年1日目こっこさん来てたんですね!うあぁぁ超行きたかった!!去年ならアルバム『ザンサイアン』からもりもり歌ったんだろうなー!!いいなーいいなー音速パンチとか四月馬鹿とか凄く好きvv
・・・いや、こっこさん語ってどうすんだ私;
来年も、来るアーティストによっちゃ行きたい、なんて。チケットどこで手に入れればいいんだろう(そこからか)
乃葦とDOESとか来ればいいのにとか言ってました修羅ーvウーバーさんとかも来てもよさそう!とか、YUIとか、もう勝手に好きな人たちを3人で挙げてました帰りの車(笑)
まいんも来年は是非に機会を狙おうぜ・・・!というか彼女にはこの日行われたギアスの大阪試写会にテストなければ連行されるところだったんですよ私(笑)
MIYAさんチケット譲ってくださって本当に有難うございましたー!!今度また広島に遊びに来てくださいねーvvその時はゆっくり観光(どこ行けばいいのか不明ですが;)出来ればと思います・・・!
えーと長くなりましたが、2日目レポ終了~!
お疲れさまです!!
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析