2007 |
12,02 |
«大阪&京都レポ»
おおおもう1週間になろうとしていますはっやー;
怒涛の如く今年が終わりそうな珠谷です(><)
遅くなりましたが、大阪・京都のプチ同窓会のレポでっす!
つづきからどうぞです!
怒涛の如く今年が終わりそうな珠谷です(><)
遅くなりましたが、大阪・京都のプチ同窓会のレポでっす!
つづきからどうぞです!
---------
●26日
前日は夜バイトだったのもあって就寝は1時半でした。
うかれて寝れないなんてこともなく、即就寝(笑)んで6時起床!
バス発車30分前に駅に着き、さらにバスが10分遅れた為バスに乗る前に震えてました・・・;寒いっちゅーねん!
3回の休憩を挟んで約4時間で大阪到着!今回集まったメンバーの中では私が一番遠かったらしい。何回もバスで行ったり来たりしてるからかあんま遠く感じないんだよなぁ;名古屋行った時も近いもんだと思ったもんね。
さて。久々の大阪です!かれこれ1年ぶり。翔姉のおうちにお泊りして以来・・・?うわぁ;
着いてまず思ったのが、大阪あったけー!でした(笑)腕まくりしてるお兄さん見てびっくりした。
集合場所にて集合←懐かしの面々!なのにあんまりそう感じなかったのはオンで繋がってるからなんだろうかやっぱり。一番遠方から来ておいて紙袋な珠谷でした(笑)
この日のメインはバイオ3映画!お昼ごはんを食べて、見てきました!!
やっぱDVDで見るのと映画館で見るのとは迫力が違うね!音にびびってました;でもってところどころ笑っちゃいかんとこで笑ってた←
続きがある終わり方だったなぁ・・・。レオンさんとかレベッカちゃんとかビリーとか、出ればいいのに!
今回クレアさんがめちゃめちゃかっこよかったですvvアリスも勿論かっこよかったけど!強い女性大好きですv
映画の前作とかゲームの内容とか、あんま覚えてなかったんですが充分楽しんでました♪
映画の後はカラオケー!2時間だけでしたが、赤風船歌いましたよ!勿論ふれて未来をも!!
ハレ晴れは振り付けどころか歌自体微妙だったよまいん・・・;要修行!!
ネタネタしかったぜいぇい☆
あと店員のお兄さんがフレンドリーだった。
あ、映画の前にジャンプショップも行ったんだった!定春のお鼻が去年より悲惨なことになってたので直してあげて欲しかった・・・;
乃葦さんとアサキさんが銀魂グッズを購入してる横で新八が少ないと嘆いてました。
ブログで散々銀新銀新言ってるからか「銀さんおるよ!」と皆言ってくれたんだけど、銀さんはどうでもいいんだ!!銀さんは隣に新八が居て初めて意味を成すんだよ私の中で!
・・・・・・もっと新八リスペクトしたっていいと思うんだ!!少ないよぱっちー・・・(涙)
新八の眼鏡とか売ればいいんだよ(特徴なさすぎる)
ええと。新八について語りだしたら止まんないので次へ(苦笑)
夕ご飯(珠谷はへれカツ丼食べました!)の後は、いよいよホテルへー!
集合場所付近で蜘蛛男のかっこした人発見しました!写メ日記にのってます!ちゃんとポーズとって写させてくれました(笑)なんかの罰ゲームだったんだろうか・・・。大阪っておもろいなぁ(笑)
ホテルは、大部屋とったのですよー!!
めっちゃ修学旅行っぽかった!布団くっつけてゴロゴロしてた(笑)
2組にわかれてこのホテルの自慢(らしい)展望浴場へ!景色は微妙でしたが、人も居なくてまったりしましたv
あ、皆あそこのシャワーどうやって使った??
ボタン押してしばらくしたら勝手にシャワー止まるやつだったんですが、ちょっと不便。
私とここあちゃんはあろうことか足でボタン押しっぱなしにしてました(笑)発案者ここあちゃん。
足でボタン押してシャワーでっぱなしにして髪洗ってました☆行儀悪すぎるww
お風呂の後マッサージチェアやろうと思ったけど何故か起動せず断念;残念(><)
お風呂上りはお酒だよねvってことで、ホテル入る前に寄ったコンビニで酎ハイ買ってました!飲みました!皆を巻き込んで飲みたがりました←
専門の友人たちはあんまお酒飲まないんだよー女の子っぽい!
私の周辺飲む奴ばっかなので(特にバイト先)ちょっとときめいた。
そんなメンバーなので酎ハイも1缶だけです。そんなんで、酔うわけもなく・・・飲み足りなかったとか、言わないからっ←
後はテレビ見ながら延々お絵かき大会でしたね!ここあちゃんは即行寝てましたが(苦笑)
何故だか銀魂フィーバーでしたね(爆笑)乃葦のスケブに2連続銀さん(しかもめっちゃかっこいい)が描かれてて、その後私に回ってきたので何の挑戦かと思い新八描きました!つか私新八とオリジの女の子しか描いてないよ(笑)
誰かの口から「しんぱち」と聞く度に幸せでしたvもっと新八呼べばいいよ!!
ジャンプショップで購入したグッズを開封する乃葦とアサキさん。ボイスのやつは桂さんと神楽ちゃんでしたねv神楽ちゃん可愛かったvvあとカードは乃葦がネタだった(笑)グラサンしかねぇ・・・!
干支みくじで土方さん当てたアサキさんは素敵だと思います羨ましい(翌日坂本さんを引き当てた珠谷;しんぱちぃぃぃぃ!)
お絵かきしたりアサキさんに貰ったインテのお買物本とか読んでたりしたら、アレ5時?みたいな(苦笑)
次の日を心配しつつも、就寝。布団入って即行寝ましたまたしても。
●27日
8時起床。
3時間睡眠の割にスッキリした目覚めでした。だるいものの、結構身体は軽かった。いい睡眠だったみたい。
準備して、10時にチェックアウト。あああもう1泊したかったー(><。)
再び梅田にてジャンプショップに(笑)乃葦さんがリベンジです。つか、乃葦は何を狙ってたの??新八?←
結果は後のお楽しみにして、前日集合した場所にてこの日合流のお2人と待ち合わせ。
Oちゃんこと裄ちゃん(字合ってる・・・?)がなんと投稿作が10位に入賞したと聞き、一気にテンション上げました!すっげぇなー!うち今回無理だぜよ・・・orz
ネーム見せていただきましたvつか、今回皆にネーム持ってきてとか言っといて私が忘れてましたすみませんほんと;
・・・・・・やっぱ少女漫画のヒーローはかっこよくないと駄目なんだな。どうして私の描くヒーローはへたれるんだろう。ヒーローかっこよすぎるといらっとするからかな。女の子が無敵な方が好きなんです・・・。
えーと全員揃って昼ごはん食べて京都へー!
今回のメイン、サムライ先生の個展へ!!大勢で押しかけて先生びっくりしてました。でも喜んでもらえたみたいで嬉しかったvv
先生の作品、色の幅がだんだん増えてきてらしてまたぐっと深くなったなぁと思いましたv雰囲気は変わらないけど。好きですv
ガッツリ買うぞー!と思ったポストカードが個展最終日ってこともあって、ほとんど売り切れてたのがショックでした(><。)そういうこと全然考えてなかったよぅ;
代わりにカレンダー買いました!来年は机の上にいつも先生の絵が・・・vv整理しなきゃ;
また来年行きたいです!!
個展の後は観光です!予定では二条城行って甘味屋、清水だったんですが、時間の都合で二条城は取りやめ。甘味屋さん行く為、祇園にGO!
・・・・・・だったんですが。
今回の進行役の1人の私、目当ての甘味屋さんの場所を把握してなくて、皆を無駄に歩かせてしまいましたorz
その節は本当に申し訳御座いませんでした・・・(土下座)
新八茶屋なら場所バッチリ覚えてたんだけどね(どんだけ行きたかったんだ自分)
・・・で、さんざ歩いた後到着したその甘味屋さん、長蛇の列でした;
だよなーつい先日TVでやってたもんなー;祇園という場所を舐めてた。あそこは常に観光客で溢れてるんだな;
待つ時間もないので、そこも断念(><)1時間は待つだろうなーあれ;
もう清水行っちゃおう!ということに(苦笑)
その前に、折角なんで八坂神社に寄っていきました!八坂神社ですよ乃葦さん!!
入り口(南楼門?)は修繕工事しててちょっと残念でしたが、中は紅葉が綺麗でした~vv秋だわー。
ここで引いたおみくじは吉でした!恋愛最近ご無沙汰すぎる自分・・・;
八坂神社は初めてだったので、寄れてラッキー♪
そして行った清水寺。いつ行っても人が多いとこだ。買物も出来るしね。
ここもやはし紅葉が素晴らしかった。時間あんまなかったけど;
清水はもう何回も来てるのでそろそろ書くことがなくなってきたぞ(苦笑)今年は2度目でした。
あ、恒例になりつつある地主神社の恋みくじ、今回は凶でした・・・。ここは凶率高いなぁ私;恋愛の神様に嫌われてる・・・orz
出雲大社とか行くべきかもしれん。
皆で写真撮れなかったのが残念でした;時間がおしてたんだー(><)
急ぎ足で清水坂を下りました;お土産買う時間少なくてごめんね皆・・・!清水は正直半日プランだと思ってたんだ私・・・!お店とか色々見てたら時間あっという間。それが清水(笑)
次回はもっと時間にゆとりのある組み方しなければなぁと思いました;
慌しく京都駅へ。
なんとこの後アサキさんはバイトだとかでここでお別れ(><。)絶対しんどかったよねお疲れ様でした・・・!
他のメンバーとは一緒に大阪駅まで。
あ、ジャンプショップで買ったボイスキャラ、乃葦さんまたしても桂さんと神楽ちゃんを引き当てた(笑)あとは沖田と銀さんだったっけ?アサキさんは山崎でしたね。
・・・新八は?ねぇ新八は!?
新八レアすぎる。今回誰ひとりぱっちーを引き当てなかったものなぁ(><。)
大阪駅で預けてた荷物をロッカーから取り出し、私とここあちゃんは新大阪に向かいました。他のメンバーとはここでお別れ。結構アッサリサッパリしてたなぁ(笑)
また来年・・・!つか、春に会えるんじゃんね。頑張ろうぜ春ちゃん!!
そしてここあちゃんと福山で別れ、私は地元へと帰ったのでした。えぇと帰宅したのは22時半くらいだったかな。
すごーく濃い2日間でした!
色々至らない役立たずでごめんなさい;楽しかったって言ってもらえてよかった!
やっぱり専門の友人は特別で、大切だと思いました。離れててもずっと続いていける関係でありたいな!
素敵な2日間を、皆どうもありがとう!!
・・・・・・結局長いなこのレポ;
ここまで読んでくださった方、お疲れ様です&どうも有り難うございましたー!!
●26日
前日は夜バイトだったのもあって就寝は1時半でした。
うかれて寝れないなんてこともなく、即就寝(笑)んで6時起床!
バス発車30分前に駅に着き、さらにバスが10分遅れた為バスに乗る前に震えてました・・・;寒いっちゅーねん!
3回の休憩を挟んで約4時間で大阪到着!今回集まったメンバーの中では私が一番遠かったらしい。何回もバスで行ったり来たりしてるからかあんま遠く感じないんだよなぁ;名古屋行った時も近いもんだと思ったもんね。
さて。久々の大阪です!かれこれ1年ぶり。翔姉のおうちにお泊りして以来・・・?うわぁ;
着いてまず思ったのが、大阪あったけー!でした(笑)腕まくりしてるお兄さん見てびっくりした。
集合場所にて集合←懐かしの面々!なのにあんまりそう感じなかったのはオンで繋がってるからなんだろうかやっぱり。一番遠方から来ておいて紙袋な珠谷でした(笑)
この日のメインはバイオ3映画!お昼ごはんを食べて、見てきました!!
やっぱDVDで見るのと映画館で見るのとは迫力が違うね!音にびびってました;でもってところどころ笑っちゃいかんとこで笑ってた←
続きがある終わり方だったなぁ・・・。レオンさんとかレベッカちゃんとかビリーとか、出ればいいのに!
今回クレアさんがめちゃめちゃかっこよかったですvvアリスも勿論かっこよかったけど!強い女性大好きですv
映画の前作とかゲームの内容とか、あんま覚えてなかったんですが充分楽しんでました♪
映画の後はカラオケー!2時間だけでしたが、赤風船歌いましたよ!勿論ふれて未来をも!!
ハレ晴れは振り付けどころか歌自体微妙だったよまいん・・・;要修行!!
ネタネタしかったぜいぇい☆
あと店員のお兄さんがフレンドリーだった。
あ、映画の前にジャンプショップも行ったんだった!定春のお鼻が去年より悲惨なことになってたので直してあげて欲しかった・・・;
乃葦さんとアサキさんが銀魂グッズを購入してる横で新八が少ないと嘆いてました。
ブログで散々銀新銀新言ってるからか「銀さんおるよ!」と皆言ってくれたんだけど、銀さんはどうでもいいんだ!!銀さんは隣に新八が居て初めて意味を成すんだよ私の中で!
・・・・・・もっと新八リスペクトしたっていいと思うんだ!!少ないよぱっちー・・・(涙)
新八の眼鏡とか売ればいいんだよ(特徴なさすぎる)
ええと。新八について語りだしたら止まんないので次へ(苦笑)
夕ご飯(珠谷はへれカツ丼食べました!)の後は、いよいよホテルへー!
集合場所付近で蜘蛛男のかっこした人発見しました!写メ日記にのってます!ちゃんとポーズとって写させてくれました(笑)なんかの罰ゲームだったんだろうか・・・。大阪っておもろいなぁ(笑)
ホテルは、大部屋とったのですよー!!
めっちゃ修学旅行っぽかった!布団くっつけてゴロゴロしてた(笑)
2組にわかれてこのホテルの自慢(らしい)展望浴場へ!景色は微妙でしたが、人も居なくてまったりしましたv
あ、皆あそこのシャワーどうやって使った??
ボタン押してしばらくしたら勝手にシャワー止まるやつだったんですが、ちょっと不便。
私とここあちゃんはあろうことか足でボタン押しっぱなしにしてました(笑)発案者ここあちゃん。
足でボタン押してシャワーでっぱなしにして髪洗ってました☆行儀悪すぎるww
お風呂の後マッサージチェアやろうと思ったけど何故か起動せず断念;残念(><)
お風呂上りはお酒だよねvってことで、ホテル入る前に寄ったコンビニで酎ハイ買ってました!飲みました!皆を巻き込んで飲みたがりました←
専門の友人たちはあんまお酒飲まないんだよー女の子っぽい!
私の周辺飲む奴ばっかなので(特にバイト先)ちょっとときめいた。
そんなメンバーなので酎ハイも1缶だけです。そんなんで、酔うわけもなく・・・飲み足りなかったとか、言わないからっ←
後はテレビ見ながら延々お絵かき大会でしたね!ここあちゃんは即行寝てましたが(苦笑)
何故だか銀魂フィーバーでしたね(爆笑)乃葦のスケブに2連続銀さん(しかもめっちゃかっこいい)が描かれてて、その後私に回ってきたので何の挑戦かと思い新八描きました!つか私新八とオリジの女の子しか描いてないよ(笑)
誰かの口から「しんぱち」と聞く度に幸せでしたvもっと新八呼べばいいよ!!
ジャンプショップで購入したグッズを開封する乃葦とアサキさん。ボイスのやつは桂さんと神楽ちゃんでしたねv神楽ちゃん可愛かったvvあとカードは乃葦がネタだった(笑)グラサンしかねぇ・・・!
干支みくじで土方さん当てたアサキさんは素敵だと思います羨ましい(翌日坂本さんを引き当てた珠谷;しんぱちぃぃぃぃ!)
お絵かきしたりアサキさんに貰ったインテのお買物本とか読んでたりしたら、アレ5時?みたいな(苦笑)
次の日を心配しつつも、就寝。布団入って即行寝ましたまたしても。
●27日
8時起床。
3時間睡眠の割にスッキリした目覚めでした。だるいものの、結構身体は軽かった。いい睡眠だったみたい。
準備して、10時にチェックアウト。あああもう1泊したかったー(><。)
再び梅田にてジャンプショップに(笑)乃葦さんがリベンジです。つか、乃葦は何を狙ってたの??新八?←
結果は後のお楽しみにして、前日集合した場所にてこの日合流のお2人と待ち合わせ。
Oちゃんこと裄ちゃん(字合ってる・・・?)がなんと投稿作が10位に入賞したと聞き、一気にテンション上げました!すっげぇなー!うち今回無理だぜよ・・・orz
ネーム見せていただきましたvつか、今回皆にネーム持ってきてとか言っといて私が忘れてましたすみませんほんと;
・・・・・・やっぱ少女漫画のヒーローはかっこよくないと駄目なんだな。どうして私の描くヒーローはへたれるんだろう。ヒーローかっこよすぎるといらっとするからかな。女の子が無敵な方が好きなんです・・・。
えーと全員揃って昼ごはん食べて京都へー!
今回のメイン、サムライ先生の個展へ!!大勢で押しかけて先生びっくりしてました。でも喜んでもらえたみたいで嬉しかったvv
先生の作品、色の幅がだんだん増えてきてらしてまたぐっと深くなったなぁと思いましたv雰囲気は変わらないけど。好きですv
ガッツリ買うぞー!と思ったポストカードが個展最終日ってこともあって、ほとんど売り切れてたのがショックでした(><。)そういうこと全然考えてなかったよぅ;
代わりにカレンダー買いました!来年は机の上にいつも先生の絵が・・・vv整理しなきゃ;
また来年行きたいです!!
個展の後は観光です!予定では二条城行って甘味屋、清水だったんですが、時間の都合で二条城は取りやめ。甘味屋さん行く為、祇園にGO!
・・・・・・だったんですが。
今回の進行役の1人の私、目当ての甘味屋さんの場所を把握してなくて、皆を無駄に歩かせてしまいましたorz
その節は本当に申し訳御座いませんでした・・・(土下座)
新八茶屋なら場所バッチリ覚えてたんだけどね(どんだけ行きたかったんだ自分)
・・・で、さんざ歩いた後到着したその甘味屋さん、長蛇の列でした;
だよなーつい先日TVでやってたもんなー;祇園という場所を舐めてた。あそこは常に観光客で溢れてるんだな;
待つ時間もないので、そこも断念(><)1時間は待つだろうなーあれ;
もう清水行っちゃおう!ということに(苦笑)
その前に、折角なんで八坂神社に寄っていきました!八坂神社ですよ乃葦さん!!
入り口(南楼門?)は修繕工事しててちょっと残念でしたが、中は紅葉が綺麗でした~vv秋だわー。
ここで引いたおみくじは吉でした!恋愛最近ご無沙汰すぎる自分・・・;
八坂神社は初めてだったので、寄れてラッキー♪
そして行った清水寺。いつ行っても人が多いとこだ。買物も出来るしね。
ここもやはし紅葉が素晴らしかった。時間あんまなかったけど;
清水はもう何回も来てるのでそろそろ書くことがなくなってきたぞ(苦笑)今年は2度目でした。
あ、恒例になりつつある地主神社の恋みくじ、今回は凶でした・・・。ここは凶率高いなぁ私;恋愛の神様に嫌われてる・・・orz
出雲大社とか行くべきかもしれん。
皆で写真撮れなかったのが残念でした;時間がおしてたんだー(><)
急ぎ足で清水坂を下りました;お土産買う時間少なくてごめんね皆・・・!清水は正直半日プランだと思ってたんだ私・・・!お店とか色々見てたら時間あっという間。それが清水(笑)
次回はもっと時間にゆとりのある組み方しなければなぁと思いました;
慌しく京都駅へ。
なんとこの後アサキさんはバイトだとかでここでお別れ(><。)絶対しんどかったよねお疲れ様でした・・・!
他のメンバーとは一緒に大阪駅まで。
あ、ジャンプショップで買ったボイスキャラ、乃葦さんまたしても桂さんと神楽ちゃんを引き当てた(笑)あとは沖田と銀さんだったっけ?アサキさんは山崎でしたね。
・・・新八は?ねぇ新八は!?
新八レアすぎる。今回誰ひとりぱっちーを引き当てなかったものなぁ(><。)
大阪駅で預けてた荷物をロッカーから取り出し、私とここあちゃんは新大阪に向かいました。他のメンバーとはここでお別れ。結構アッサリサッパリしてたなぁ(笑)
また来年・・・!つか、春に会えるんじゃんね。頑張ろうぜ春ちゃん!!
そしてここあちゃんと福山で別れ、私は地元へと帰ったのでした。えぇと帰宅したのは22時半くらいだったかな。
すごーく濃い2日間でした!
色々至らない役立たずでごめんなさい;楽しかったって言ってもらえてよかった!
やっぱり専門の友人は特別で、大切だと思いました。離れててもずっと続いていける関係でありたいな!
素敵な2日間を、皆どうもありがとう!!
・・・・・・結局長いなこのレポ;
ここまで読んでくださった方、お疲れ様です&どうも有り難うございましたー!!
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析